院長紹介
院長紹介
名前 | 神戸 将也 |
---|---|
資格 | 柔道整復師 |
業界歴 | 10年 |
趣味・特技 | 運動、スポーツ全般、子供と遊ぶ |
健康のためにしていること | ウォーキング、自転車通勤 |
アドバイス内容 | 人らしい回復、痛みのない世界の共感 |
お客様へメッセージ | どこへ行っても良くならない方。手術をする前に是非一度、当院へお越しください。 |
自己紹介と思い | 私は1988年4月11日に東京都江東区に生まれました。家族は父、母、弟の4人家族です。今も江東区に住んでいます。 |
野球と整骨院への感謝
小学校の時にプロ野球の影響で野球を始め、桑田投手に心を奪われ「いつか自分も人の心に響くプレーをしたい!」と思い本格的に始めました。小学校では北砂リトルにも所属して厳しい練習をしてきました。
野球を初めてからピッチャーというポジションになりました。
中学の時に大きな怪我に悩まされました。大会目前でチームに大きな迷惑をかけた、自分のふがいなさに涙を流したことは今でも鮮明に覚えています。
整骨院に通う機会があり事情を話しましたら「大会に間に合うように今できることを一緒にやろう」と先生から説明を受け施術を受けました。
施術後、日に日に身体の状態も良くなっていき、なんとキャッチボールの時のボールの真っ直ぐに伸びる安定感が違うのです。
目からうろこでした!
その後、猛練習をして弱小ながら県大会にも出場することができたのは最高の思い出です。
今でもその先生に感謝の気持ちは忘れません。
人の役に立てる仕事を
進路で悩んでいた時に「人から感謝される仕事」「人の役に立てる仕事」に就きたいと思い、学生時代の経験を思いだし、この業界を目指すことにしました。
この仕事に就いた当初は辛い事も多く、辞めようと思った時もありましたが、患者さんからの「ありがとう」の言葉に日々救われ、今日では自分が院を持つまでになりました。
「治った!良くなった!」「先生を信じて良かった」というお言葉を頂いた時に本当にこの仕事に就いて良かったと思います。目標として「先生に出会えて良かった」と言って頂ける施術家を目指してます。
「どこに行っても治らない」「長時間歩けない」そんな悩みを抱えている患者さんを1人でも多く支えられるように全力でサポートさせて頂きますのでよろしくお願い致します。